院長・スタッフ

[浜松町院]03-5422-1291

[蒲田院]03-6715-8481

WEB予約 無料相談
キービジュアル

院長

松木佳史

経歴

2002年3月日本歯科大学歯学科 卒業
2002年4月日本歯科大学付属病院 臨床研修医
2003年4月東京歯科大学千葉病院 クラウンブリッジ学講座 入局
2006年4月都内某美容歯科 勤務
2007年9月スポーツ整体歯科頤学研究所 設立
2009年1月オーラルプロポーションクリニック併設
オーラルリハビリテーションセンター長 就任
2011年5月蒲田松木歯科医院 院長
2013年日本在宅マッサージリハビリテーション協会 理事
2015年順天堂大学 医学部公衆衛生講座 研修生
2018年オーラルポロポーションクリニック 顧問就任
2019年松木歯科医院を法人化 医療法人社団伯松会 理事長就任
2023年デンマーク オーフツ大学 研究生
2008年11月01日「ガム性状と顎運動の関連性について」『日本補綴歯科学会雑誌』
2008年11月01日「ガム性状と顎運動の関連性について(第2報)」『歯科学報』
2008年11月01日「ガム性状と顎運動の関連性について(第3報)」『口腔衛生学会雑誌』
2010年06月16日「Zr03系およびAI203系セラミックスへのホスホン酸系化合物の接着有効性」『日本補綴歯科学会学術大会抄録集』
2010年06月16日「睡眠時無呼吸症候群患者と健常者のこう合接触状態の観察」『歯科学報』
2016年9月23日「高齢者に口腔機能訓練器具を用いた効果の検証」『日本摂食嚥下リハビリテーション学会』

資格・所属学会・団体

  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本全身咬合学会 認定医
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本摂食・嚥下(えんげ)リハビリテーション学会
  • 日本口腔衛生学会
  • 日本顎関節症学会
  • プラトンインプラントベーシックコース修了
  • MTMベーシックコース修了
  • 歯周病ベーシックコース修了
  • POIインプラントマスターコース修了
  • Zimmerインプラントベーシックコース修了
  • Straumannインプラントベーシックコース修了
  • IPSG顎関節診断と治療コース修了
  • IPSG咬合診断コース修了
  • IPSG究極の総義歯コース修了
  • IPSGパーシャルデンチャーの設計コース修了
  • 藤本研修会 エンドコース修了
  • 「SAF SYSTEM」CERTIFICATE取得
  • STAR ALIGN 矯正コース修了
  • JPI 咬合コース修了
  • 3DR(第三の補綴)ライセンス取得
  • カリソルブ・ペリソルブ認定医取得
  • サティフィケイト
  • サティフィケイト
  • サティフィケイト
  • サティフィケイト
  • サティフィケイト
  • サティフィケイト

メッセージ

当院の目標は「虫歯や歯周病以外にも噛み合わせという問題がある」 ということを多くの人に知ってもらうことです。 治療をしたら歯が割れるようになった、 矯正治療したら顎が痛くなった、歯周病じゃないのに歯が抜けた。 これらは噛み合わせによって引き起こされる問題です。 噛み合わせは概念であり、すべての治療の基礎となります。 たった一つの詰め物や被せ物にも噛み合わせは重要になります。 赤い咬合紙を噛めば噛み合わせが整うわけではありませんし、 歯並びを良くしたら悪い噛み合わせが良くなるわけではありません。 患者さんが一生涯使い続けられる歯を目指し、根管にある 噛み合わせを専門とした治療を行う歯科医院として、歯科医師として の知識と技術を患者さまに還元できるよう日々の診療に臨みます。

歯科医師

松木 裕美

経歴

2002年4月歯科医師免許取得
2002年4月日本歯科大学付属病院 臨床研修医
2003年4月東京歯科大学 千葉病院 小児歯科学講座 助手
2008年2月医療法人社団 スマイルデント 小児歯科医として勤務
2011年5月蒲田松木歯科医院 勤務

資格・所属学会・団体

  • 小児歯科学会
  • MFD研究会
  • デンタルスマイルセラピスト

町田 二郎

経歴

1999年3月松本歯科大学 卒業
1999年4月東京医科歯科大学 研修医
2000年3月東京医科歯科大学 1年次研修課程修了
2004年6月日本医師会主催 産業歯科医師資格試験 合格
2006年5月神奈川歯科大学主催 臨床研修指導歯科医師講習会 修了
2009年6月国際インプラント学会:International Congress of Oral Implantologists:ICOI Fellow
2011年1月米国インプラント学会:American Dental Implant Association:ADIA Fellow
2014年4月DENTIUM 公認インストラクター
2016年11月CAMLOG  公認インストラクター
2019年BMS JAPANにて講演

■メディア掲載
【インプラントジャーナル】78号
高齢者に対する全顎即時荷重インプラント治療

朝山 雄之

経歴

平成30年3月日本大学歯学部歯学科 卒業
平成31年4月日本大学歯学部付属病院 研修医
令和2年3月日本大学歯学部付属病院 研修医修了
令和2年4月日本大学歯学部付属歯科病院 口腔外科学第Ⅱ講座 入局
日本大学歯学部歯学研究科 入学
令和6年3月日本大学歯学部歯学研究科 卒業
歯学博士 取得
日本口腔外科学会 認定医 取得

笹山 智加

経歴

松本歯科大学 卒業
銀座UCインプラント 勤務
IC デンタルクリニック 勤務
愛育歯科 非常勤
愛宕デンタルオフィス 非常勤
州デンタルオフィス 非常勤
日比谷通りスクエア歯科 非常勤

整体師

澤田 大筰

経歴

2009年3月東京医療専門学校 卒業
2012年3月法政大学大学院修士課程 修了
2016年3月東京医科歯科大学大学院修士課程 修了
2016年8月リオデジャネイロ五輪 男子ゴルフトレーナー
2021年8月2020東京五輪 ハイチ共和国代表チームメディカルアドバイザー
2022年12月オーフス大学生命医学部(Denmark, Aarhus University, Department of Biomedicine) 客員研究員
2023年3月順天堂大学大学院医学研究科 博士(医学)取得
2023年7月順天堂大学医学部 非常勤講師

資格・所属学会・団体

  • 巣鴨総合治療院グループ 総院長
  • 元東京大学大学院総合文化研究科 特任研究員
  • 元了徳寺大学健康科学部 非常勤講師
  • 公認心理師
  • 柔道整復師
  • 公認心理士
  • 登録販売者
  • リハビリ機能回復師
  • 広域科学専攻特任研究員
  • デンマーク・オーフス大学生命医学部 客員研究員
  • 信州スポーツ医療福祉専門学校 副学校長

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

浜松町歯科・矯正治療院

03-5422-1291

〒105-0022
東京都港区海岸1-10-30
アトレ竹芝タワー棟3階
JR「浜松町駅」より徒歩9分

松木歯科医院

03-6715-8481

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-48-10
ハイライフ蒲田102
JR蒲田駅より徒歩5分